広島にある横田印房は創業1896年、実印などの印鑑を累計50万本以上の販売実績

子どもに贈る初めての実印──特別な一本が伝える親の想い

こんにちは。
横田印房の田頭です。

子どもに印章を贈ることは、単なるプレゼント以上の意味があります。
印章が個人の意思を表す特別な道具だからです。

例えば、あるお客様のエピソードをご紹介します。
高校入学時に実印を贈られた男性は、社会人となってからもその印章を大切にしていました。

つい最近、お子様の実印を注文しにご来店くださいました。
「高校の時、親からもらった印章が大人だと認めてもらえた気がして、すごくうれしかったと同時に何か責任のようなものを感じたのを覚えています」とお話しくださり、深く感銘を受けました。

印章は、捺すことを通じて自分の意思や責任を表す道具です。
お子様にとって、印章を持つことは「自分の存在」を再確認する第一歩にもなります。
長く使える印章は親の愛情や思い出が刻まれる特別な贈り物。

一生使い続けられる実印の提案を横田印房は得意にしています。
「お子様に贈る特別な一本」をお考えなら、ぜひ横田印房にご相談ください。
長く使える実印選びを通じて、大切な想いを形にするお手伝いをいたします。


関連記事

  1. 印章供養祭が9月29日に開催されます

  2. シャチハタ商品の取り扱いをしています

  3. お花を頂きました!がんばれ、カープ!!

  4. 福屋八丁堀店の6階印判コーナー、7月末日にて閉店となります

  5. 福屋さんと幟町の往復5回、退店準備はほぼOK。

  6. 福屋八丁堀店の最終日、本当にありがとうございました。

  7. 見積書の電子印、紙に押印⇒スキャンしていませんか?もっと簡単にできます…

  8. 長期休暇に何をするか考えてしまいませんか?

PAGE TOP