広島にある横田印房は創業1896年、実印などの印鑑を累計50万本以上の販売実績

角印ゴム印の相談「縁がうまく押せない」

こんにちは。
横田印房の田頭です。

本日、お客さまからゴム印の相談を頂きました。
角印タイプのゴム印を押した時に1カ所綺麗に角が押せない。
必ず映らない場所が出来る。
とのことでした。

実際のゴム印を拝見すると
ゴム部分が樹脂で出来ているタイプ。
こういうのは格安通販などで使われる素材なのですが
品質があまりよくなく、綺麗に押せない場合もたくさんあるのです。

今回はさらに樹脂が中心が高く、縁に行けば行くほど丸くなっていました。
作った時からなのかは分かりませんが、
押印する担当者さまからは
「請求書に押す度に角が映らないのでイライラしてしまう」
と感想を頂き、相談した結果、新しく当店に注文を頂きました。

ゴム印の材質を気にされるお客さまはほとんどおられません。
価格重視だと樹脂になることが多いです。
ですが、この様に上手く押せないゴム印が出来る場合がある。
素材の耐久性が良いワケでは無い。
などの理由で横田印房では樹脂でのゴム印作成はしておりません。

当店にご相談くだされば、素材も耐久性が有り、変化しにくいものなど
最適な提案をいたしますのでお気軽にご相談ください

関連記事

  1. レストハウス様イベントのチラシが出来ました。

  2. みみよりライブ5up!の取材をして頂きました!

  3. 印章供養祭の印を持ってきて頂きました

  4. 年賀状の準備をしています

  5. ゴールデンウィークの営業日について

  6. 豊平にツーリングしたら、雪で寒かったですの巻。

  7. デスクに置いて癒される「おめかしっぽ」

  8. 島左近という名前から実印の名字の説明を沢山閃いたというお話

PAGE TOP