広島にある横田印房は創業1896年、実印などの印鑑を累計50万本以上の販売実績

印章供養祭の印を持ってきて頂きました

こんにちは。
横田印房の田頭です。

9月29日に行われる印章供養祭で供養してほしいと印章を6本お預かりいたしました。
当日、参加は難しいけれど供養してほしいとご来店です。
きちんとお預かりいたしました。

印章供養祭当日はきちんと持っていき、供養していただきます。

使わなくなった印章をどのようにしたらいいか、多くの方が悩んでおられると聞きます。
ただ、捨てるのはなんとなく気持ちよくない。
ずっと持ち続けているのも気持ちが良いものではない。
という迷いで数年、長くて数十年引き出しにしまっておく方もおられます。

今回、持ってきてくださった方は亡くなられた夫の実印と銀行印、認印などでした。
ずっと置いていたのだけど、そろそろ供養してもいいかなと思い立ち、お持ちいただきました。

お渡しいただき、お店を出るときに
「すごく気持ちが楽になりました。ありがとう」
と言っていただき、印章供養の価値を改めて感じることが出来ました。

まだ、印章供養祭当日まで数日時間がございます。
使わなくなった印章がありましたら、ぜひ当店へお持ちください。
供養させていただきます!

関連記事

  1. 角印ゴム印の相談「縁がうまく押せない」

  2. 急ぎの名刺を対応いたしました

  3. 印章供養祭をいたしました

  4. 印鑑の素材図鑑:柘植

  5. 名刺注文承ります!

  6. 駐車場は三井のリパークをご利用ください

  7. ストロングスタイルが大好きです

  8. 角印の電子印鑑を販売始めました

PAGE TOP